~~~

2023/9/13(水)

昼間に将来的にAI作話作画・縦読みのネットマンガが増加するってツイートを読んだ気がする。

そういう話をきくと、今後個人的にはネットマンガに対して更に閉じていくんだろうなと思う。自分の好きなタイプのマンガが今後隆盛を極めるであろうマンガシーンに入り込めるとは思えない。儲からないマンガとして大きなメディアでは扱われなくなるかもしれない。マンガに限らずそういったモノは増えていくだろうとも思う。僕にそう思われているクリエイターの皆さんは大きなお世話でしょうけど。

なんだか今後自分が今まで好きだったものにより執着していくことになる気がする。そこには加齢の影響もあるかもしれない。

そしてそれらを支援するためにより多くの私財を支援としてつぎ込むかもしれない。

果たしてそれが健全なのか、とも思う。「持続可能性」って陳腐になってしまった言葉を思う。それって本当にそれでいいの?

この話は最近の某問題で感じていた「好きだけど正しくない集団を応援できるのか」にも通じている。そこを目をつむって応援するのがファンであるともダメなものはダメというのもファンであるとも感じる。どちらにしても何かを犠牲にしている。もちろん通常のファン活動もある程度のカネや時間の犠牲の上に成り立ってはいるが。

なにか強烈なファン活動をしている人を見ると「なにかしなきゃ」という気分になるが、それが本心なのかはわからない。カネを出すことだけが正しいのか。対象に幸せになってもらうことだけが正しいのか。正しいことだけが正しいのか。その満足は本当に満足なのか。わからない。

 

9/16(土)

迫りくる現実をとりあえず無視して生きている以上、自分は野垂れ死ぬんだろうなと思ってるんだけど、そうであるならやっぱり上手く綺麗に野垂れ死にたいなとも思う。どれだけ享楽的に生きていても酔いがさめる朝がやってくるのだから、酔っ払ったままドブに落ちて死ぬくらいの覚悟がないと享楽的に生き切るのも難しいかもしれない。まあ無理ですね。

 

9/25(月)

上半期は割りと暇な仕事なので定時でさっさと帰ってるのだけれど、今月の給与明細見たら残業代がゼロだった。上半期ハイパー定時退社賞として15万円くらいほしい。

 

9/29(金)

ここ最近週末に家の稲刈りや草刈り、地区の川掃除にお宮掃除と勝手に予定を入れられて腹が立っていたので、仕事を早退して大阪へ。パンゲアでT.M.Pを観た後、ダフニアのオールナイトにも行って踊ったり酒飲んだり話したり寝たりする。気付いたら終わっていた。終わった後に駅前のコンビニで飲んでいたが日差しがまだまだ厳しい。「この24時間後に地区の祭りか~」等と思う。

夏の終わりのような気候と冬の間にちょっとだけ極端に短い秋があるような気候になるんじゃないかと最近思ったりする。そうしたら秋の歌って減るだろうなと思う。春の歌は4-3月の年度が多い限りは、まああるだろうな。

 

10/1(日)

地区の祭りで早朝から出かける。詳細は省くが暑いし、めちゃくちゃ酒を飲んだ。

 

10/3(火)

そんなことを書いてたら一気に涼しくなってかっこうがつかない。自然の前には無力だなと思う。自然の前には無力だとかいうけど人間も自然に影響与えてるんだから全然無力じゃねえだろとも思う。この態度は一人の人間が同時にどちらであっても成り立つ。一言で何か言おうとするんじゃない。

 

10/4(水)

「長ズボンを買う」が最近のTO DOリストにあぶり出しのように出始めている。一生Tシャツ短パンで過ごしたい。おしゃれをしたいわけではないがなんでもいいわけではない、みたいなところにいるから苦しむのだよ。解脱解脱。

最新の日本のラップのMVで札束見せびらかしてるシーンがあって笑ってしまった。その昔DPZが雑誌裏の札束風呂に入っている広告をパロディしてたけど、あれに対する笑いと同じような感じだったと思う。「あはは、まんま~あるある~」って感じ。ひるがえって自分も「あはは、まんま~あるある~」な行動をしょっちゅうしてるし、それこそ出社前に「コント「会社員」!」と心でどなる人たちもいるんで、それぞれの文脈で生きていくしかないなと思う。しかしまあ札束風呂には歴史も文化もないので笑ってもパロディしても誰も怒らないよね。

出火原因に子どものあぶり出しがあったら悲し過ぎるな。

 

10/5(木)

仕事でめちゃくちゃ疲れてからの帰宅。『ほかおに会報 volume2』と酒の穴(パリッコ・スズキナオ)の『酒の穴 エクストラプレーン』が届いていたが、3割引きの鯛の刺身と宝焼酎ハイボールドライで寝る。

ほぼ毎日、夜中に目が覚めるんだけど、まだ数時間は眠れるなってことで結構嬉しい。2回寝た気分。今日起きたのは、目覚ましが鳴る8分前だった。

 

10/6(金)

カニが有名な店だけどカニ以外も美味いとの噂の飲み屋でアジのたたき等を食べる。食べてる最中から口内炎ができるんじゃないかってくらい美味い。一般的な居酒屋よりは値が張るのでそうそうは行けないが、カニが始まるまでにまた行きたい。カニには興味がない。

うま味が強すぎる料理ってなんか怖い時がある。

 

10/7(土)

散髪に行く。いわゆる普通の街の理髪店だけど約四半世紀間この店しか行ってない。学生時代に県外に住んでた時も半年に一回ここで髪を切っていた。最近この店に来て思うのだけれど、四半世紀たったと思えないくらい店の様子が変わらない。テレビがポータブルタイプから液晶になったのと置かれてる雑誌が変わったことくらいで、経年による「くすみ」みたいなものを感じない。こまめに掃除しているんだなと思う。飲食店と違ってそんなに汚れないのかもしれないが、そのことに気付いてから気持ちよく散髪してもらっている。最後に頼んでもないセットをしてくれるけれど納得したことはない。

 

10/8(日)

地域の清掃作業に出る。地域の清掃作業から想像されるような生易しいものじゃないけど、便宜上そう書いておく。同工異曲という言葉を初めて知る。そっちに転じないでよ、と思う。

 

10/9(月)

目が覚めると身体が起こせなくてちょっとびびる。筋肉痛。

青谷で開かれていたイベントに知人が関わっていたので遊びに行く。野外イベントなので前日の雨とか大丈夫かなと思ったがこちらは降ってなさそう。土の地面が乾燥していたのでそれだけでもだいぶ気分が違う。イベント自体は始まりから終わりまで酒を飲んでいたので最後の方は覚えていない。ふらふらあるいてたりグラグラしながらロボ宙を聴いてたりしたなあとうっすらとした記憶が。帰りに猛烈に肉が食べたくなったので、焼肉屋に行く。タンとハラミ1皿ずつ噛みしめて食べる。僕はもうそれで大満足なんです。

 

10/10(火)

そういえば昨日CD買ったんだったと思い出す。マヘル・シャラル・ハシュ・バズの今日のブルース。気に入ると思うよと言われて買った。ぼけーっと聴いてたがこれ41曲入りなんすね。ぼけーっと聴きながらぼけーっとする。

 

10/11(水)

ハバナイのライブが浅見の発熱で延期になったことを知る。平日の東京ライブなので正直関係ないけど、浅見~お大事に~。ボロフェスタは休むなよ~。

大阪の国立民族学博物館で面白そうな展示をしているので、この土日に行くべく、いそいそと高速バスを予約する。いそいそと何かを準備するときが一番楽しいね。

 

10/12(木)

ボロフェスタのタイムテーブルが発表された。最終日のハバナイが16時台ということで余裕で帰宅できる。11/4関西ハイパー・オールナイトT.M.Pも含めありがたく完全燃焼させてもらいます。

最近全然本を読んでいないので、家で酒を飲んでるせいかなーと思って、この日は飲まなかったんだけど知らぬ間に日が替わるような時間になっていた。まあ「そういう時期じゃない」ということなんだろう。でも「酒の穴 エクストラプレーン」は酒飲みながら読んだよ。

 

10/13(金)

懸案の長ズボンを買いに行く。だぼだぼズボンが楽だから好きなんだけど、でもこの歳になってだぼだぼズボンか~と思うし、カーゴパンツ収納力あるから便利そうなんだけどカーゴパンツかぁ…とも思う。別に好きなものを着ればいいじゃんと年相応の感じと己の美意識の間で悩んで妥協のジーンズを買う。スキニージーンズを試着したら思った以上にタイツっぽくて笑う。

 

10/14(土)

昨日買ったジーンズに何も考えずにパーカー合わせたら老木みたいな全身くすみコーデになってしまった。

大阪。国立民族学博物館へ。万博記念公園ってモノレールの近未来さと万博の祭りの後感と人が多いけど広いから人口密度はそんなに高くなくて、だいたいみんな楽しそうな感じが合わさって好き。特別展示「交感する神と人―ヒンドゥー神像の世界」と本館展示「カナダ北西海岸先住民のアート――スクリーン版画の世界」を見る。相変わらず情報量が多すぎて脳ミソがキャパオーバーになるね。結構遅い時間に入ったので「カナダ~」の展示場まで早歩きで行ったんだけど、マンガでたまにある「人類の歴史が映像とともに一瞬で脳内に流し込まれるやつ」が体験できます。まあ一瞬ではないんだけど。夜は酒飲んで知らん間に寝てました。

 

10/15(日)

朝起きたらもう帰りのバスに間に合わない時間。諦めて次のバスに振り替える連絡をする。酒の飲み過ぎというか目覚ましのセットし忘れですな。それが酒の飲み過ぎか。

これ自分だけなのか分からないんだけど、二日酔は、頭が痛いとかではなく(頭が痛いときもある)て、膨満感で気持ち悪くなることが多い。消化器官が一切稼働していない感覚で、朝起きた時は何ともなかったりするけど、調子よくおにぎりなんか食べてしまうとパンパンの腹の中にむりやり白飯が詰め込まれるようで一気に気持ち悪くなる。しばらくするとうんこが出て一気に快方に向かう。このときの消化器官がまた動き始める感じは自分の身体ながらなんだか頼もしく思えて少し誇らしい。来週末も酒飲むだろうから月曜~木曜は酒は控えることにする。

 

10/16(月)

紀元前から争っていようが遠い国の出来事だろうが、やっぱり弱い人たちが虐げられるような状況はよくないよ。直接なにかをすることはできないけれど確かな支援機関に募金するくらいはできる。戦争反対。

 

10/17(火)

この歳になって会社員やってるとそろそろ管理職になってしまうのかあと思う。まあはっきり言って嫌だ。管理職になりたくない若手社員記事をよく見るけど、目に見えるでっけえ責任と人が少ないことによるでっけえ仕事量を負っている管理職先輩を見てたら、そりゃやりたくないわなあと思う。いち担当社員で適当な給料もらってブーブー言ってた方が全然楽。自分も同じような理由でそうだし。そういう担当に「いやこれ命令だから」って言える、そんで会社に「いやこれできるかい」って言える管理職なれたらいいね。

 

10/18(水)

月~木は酒を控えるとか言いながらオモコロチャンネルの生配信をしていたので残業後に酒を買って帰る。半額のサーモン丼を肴にして配信を観始めたら原宿が吠えまくってていた。やっぱこれじゃないとね。オモコロの運営会社ってオタク集団のわりに喫煙率高いし飲み会文化だよなと思う。オタク集団だから?

オモコロチャンネルで思い出したけど、デイリーポータルZとオモコロが好きなのでオモコロチャンネル登録者数27万人記念生配信で永田が「林雄司、ゆるさんぞー!」(1:46:22)と吠えたのは感動したもんです。

 

10/19(木)

歳をとればとるほど時がたつのが早くなるというし、自分も早いなあって思ってるんだけど、そうじゃない人っているんだろうか。遅くならないにしても体感時間が変わらない人。歳をとったら時がたつのが早い、という人類あるあるにもいい加減飽きてきたのでそういう人がいてほしい。

 

10/20(金)

残業おわりパック寿司か刺身買って帰りがち。

 

10/21(土)

リミエキとマスターピースのレコ発があるっていうんで大阪へ。スズキナオさんが紹介していた天満のタコ焼き「うまい屋」に行くも行列(4、5組くらい)だったのであきらめて近くの飲み屋に入る。並ぶの嫌いなんですよ。出てきたレモンサワーが全然炭酸効いてなくてほぼレモンジュースだった。すりおろしニンニク付けて食べるような料理ばかり頼んでしまって「このあと会う人すまん」と思う。

その後ソーコアへ。酒飲んだりおしゃべりしたりLADY FLASHやT.M.Pで踊ったりする。sato♡shinすげー良かったなあ。あと焼きそば美味かった。

終了後にサウナへ。フロントの人がめちゃくちゃ小声で早口だったので何回か「聞こえないんですけど」と聞き直す。クレーマーぽいけど本当に小声で早口なんだから。仮眠室にて就寝。

ライブの時はだいたい浮ついてるけど、この日の自分はいつも以上に浮ついてたような気がする。

 

10/22(日)

ぱっと目が覚めたら予約していたバス発車の一時間前。今回は寝坊せずに済みました。帰宅してから徐々に筋肉痛が現れてくる。今回なぜか異常なくらい胸筋が痛いんだけど、何か変なことしったけかなあ。

カップ麺をすすりながらハンバーガーやラーメンがジャンクフードの代表みたいな顔してるけど、カップ焼きそばの方がよっぽどジャンク度が高いよななどと思う。

 

10/23(月)

一週間の始まりだあと仕事に向かう。今の仕事は好きではないが嫌いでもないので月曜日も特に憂鬱ではない。もちろん面倒ではあるが、まあこれでカネもらえるならいいかという感じ。そんな感じでゴールまでお願いしたい。

 

10/24(火)

仕事靴のつま先がめくれてきたので買い替え。靴の横幅という概念を知らなかったころは3Eの大きな靴を苦労しながらはいていたが、4Eなら26.5cmでもはけるということが分かってからはずいぶん楽になった。

部屋に今年初カメムシ。今年のカメムシは例年より大きい気がする。飛んでるときの羽根の音も何かこわい。

 

10/25(水)

〇週後にある村の集会出れませんの電話をする。電話先の人はそうでもないけど、村で決めたことを守れんとは何事だみたいな人も、いる。まああんまり気にしてないけど。祭りで死傷者でましたみたいなニュースを見ると、その祭りはいったい何人が完全な自由意志のもとで参加したんだろうなと思う。「ここに住んでるのに出ないやつはモグリ」みたいな風潮の元で参加してるなら社会的な動物~って感じがする。

でも完全な自由意志ってあるんかね。私は私が出たい祭りに出るのだよ。それもまた自縛かもしんないね。酒を飲んで寝る。

 

10/26(木)

このクーポン、スマホ決済だと使えないんですか!?先言ってよ~…今から考えるとクーポン対象商品だけ別で会計すればよかったな。選択を迫られてるとだいたい間違ってる方を選んじゃいますね。

押し入れから戸田尚伸『惑星をつぐ者』を引っ張り出して読む。何年かに一度でもこういう日があるから手放せないって本がある。

 

10/27(金)

残業残業でゆっくり外飲みする時間もないのでスーパーで3割引きのツマミを買って宅飲み。350ml缶を6本くらい空けて深夜1時まで飲んでても外飲みの1件目以下の値段で収まっちゃうのが宅飲みの良いところですな。スペインの全然知らんアーティストの音楽を聴いたり、ゆら帝の「夜行性の生きもの3匹」のMVを見ながら踊りの真似をしてメガネを吹っ飛ばしたりする。来週は早朝からボロフェスタに行くので外飲みするのはしばらく先になりそう。

 

10/28(土)

鳥取で飲むのも大阪のイベントに行くのも金額的にはたいして変わらんだろ。ということで大阪のダフニアに行く。高速バスの回数券って買った時点で3往復分のタダ券もらった気になるんですよ。なに言ってるか分かんないけど。

イベントの合間にダフニア周辺を散歩。工業地帯のなかに新興住宅街が入り組んでるような地域のように見えた。パチンコ屋とゴルフの打ちっぱなしが工業地帯の真ん中にあるのも特徴的かもしれない。仕事・パチンコ・ゴルフ。会社員の全てだ。あ、飲み屋がないか。

イベント自体も相変わらず踊ったり酒飲んだりおしゃべりしたりと楽しく過ごせた。やっぱり最後は体力ゼロになって寝てたんですけどね。

 

10/29(日)

オールナイトイベント明け。相変わらず目が覚めるとイベントが終わっている。朝方はダフニア近くのコンビニのヤシの木と電線の近さに感心してそればかり見てた。帰りのバスを待つ間に松屋でモーニング。ソーセージ定食が好きで、おかずはサラダも目玉焼きも味噌汁以外はすべて一度ご飯に乗せてから白米とともに食べるのだけれど、主役のソーセージだけレベルが低い気がする。もっとパリッと感がほしい。

寝てたら家に着いてた。自室の戸を開けるとかすかにカメムシのにおいがした。

 

10/30(月)

え?今週11月になるの!?しかも金曜日が祝日???って感じでスタート。

週末は京都でボロフェスタ

 

10/31(火)

ツイッター見てると「それっぽいこと言ってるけどこいつ全然信用ならんな」って人がいる。ツイートの具体的な内容とかではなく、行間から何か嫌な汁がにじみ出ている人もいるし、ツイ間からもそれがにじみ出ている人もいる。ぼんやりした書き方だがぼんやりと感じていることなのでしょうがない。まあそういう人には関わらずにさっさと忘れちゃうしね。

 

11/1(水)

クールビズって開始日には敏感だけど終了日は当日出社してから気付く。年中クールビズにしてくれよ。

最近テレビのインタビュー映像見てると、この人倍速でしゃべってる?って思うときがある。もちろん通常速度なんだけど、「そういう需要」に合っているなあという感じ。素人がしゃべり慣らされてるんじゃないか。

カメムシ大発生のニュースをちょくちょく見るけど、今シーズンは夕方に帰宅してから寝るまでに10匹くらい捕まえるのが日常なので相当にヤバい。

 

11/2(木)

カメムシと蚊が同じ時間軸にいる世界線、初めてかもしんない。

久しぶりに仕事終わりの外飲み。週末は京都なので軽めに切り上げて帰宅。帰ってから時間もまだたっぷりあるしと酒飲んでたら知らない間に寝てた。ずっと前に買ってそのままにしてたユニヴァーサル野球協会を読みかけてまた寝る。たぶん面白い。

 

11/3(金)

明日から京都だなあと思いながら過ごす。気分はいつだって小学校の遠足前。

 

11/4(土)

5時過ぎ起床。高速バスで大阪へ。その後色々乗り換えて今出川駅に到着。ひとつ前の駅でも良いのだけど、会場近くまで着いたら記念にサイゼリヤでビールを飲もうと決めていたので。

12時前にボロフェスタ会場へ。クリトリック・リス、No Fun、ウクライナ支援トークセッション、おとぼけビ~バ~、サニーデイ・サービス、梅田サイファー、KANG SIGH HYPER CREW等を観て最後はBBBBBBBで爆発。金閣寺のように光って大きな大の字燃やしていきたい。梅田サイファーとKANG SIGH HYPER CREWの組み合わせ(あえてこう書く)は色々と感ずるものがあった。

宿でちょっと休憩。ラーメン食ってメトロへ行く。ボロフェスタ深夜の部。0時前くらいに到着したが人パンパン。パソコン音楽クラブまで観ていたが、酸素が薄いのか猛烈に眠い。パ音終わりで外に出てしばらく歩く。深夜の空気も少し肌寒いくらいでTシャツでも全然大丈夫。三条大橋まで往復して帰ったら人が半分くらいになってた。BODIL、5364でボルテージをガンガン高めてからのフロントステージのトリのT.M.P。彼らのライブはまあまあ観てきた方だけど、過去イチのライブだったんじゃないか。バンドもフロアもとにかく熱量が高い。そしてどれだけ激しく高速になってもメロディの親しみやすさがあるのがT.M.Pの良さの一つだと思っているのだけれど、それがライブでいかんなく発揮されていた。途中で関西ハイパーのメンバーが登場したのも熱かった。

5時半ごろ宿へ帰還。寝る。

 

11/5(日)

8時起床。風呂。

フラフラしてから13時過ぎボロフェスタ会場イン。TOKIMEKI☆JUMBO JUMBO、PULASEI、バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI、PINKBLESS、ハバナイ等。PULASEI大変珍奇なものを見せていただきました。

ハバナイ。Featherで新たな扉を開いたけど、それがどんな世界なのかよく分かんなかったので何かその一端を垣間見た気がした。今回Featherの次はわたしを離さないでというキラーチューン中のキラーチューンだったけど、あの曲から新規曲につなぐことが今後あるのだろうか???ラストのBlood on the mosh pitではラスサビで過去イチのサークルが出来てたな。でけ~って笑っちゃった。ぐっしょぐしょになって終了。

ハバナイ終了後ちょっとおしゃべりして帰路につく。

23時ごろ帰宅。風呂。就寝。カメムシの匂い。

 

11/6(月)

土日の夢のような時間を引きずりながらネクタイ締めて出社。落差~って思う。土日で身体を酷使したし、今週末も大阪に行くんだから平日はちゃんと休まないとと思っていたのに気付いたら0時を回っている。「気付いたら」ってところがミソで、大きな何かをする時間ではなく小さな消費たちに追われている時間なのですよ。

 

11/7(火)

さすがに一日経つとすっかり脳ミソも日常モード。仕事では来年度の予算計画等についてあーだこーだ。来年の話をすると鬼が笑うけど来年度の話をすると何が笑うんですかね。すき屋の店員とか?

 

11/8(水)

月曜も火曜も0時過ぎ就寝だったのでさすがに身体に良くないだろうと22時30分就寝。最近、途中で目が覚めることがなくなったな。

 

11/9(木)

あー昨日の日記書いてないなあと思いながら酒飲んでたら寝てた。そういう人生。

 

11/10(金)

明日も朝早いし、今日は直帰するかーと思っていたが、サワさんとDubpsychedelicoくんがDJするってんで踊りにいく。あんまり観に行ける機会がないけど2人のDJ好きなんだよなー。DJについて説明する語彙がないのでこういう感想になるんですが。DJというくくりでよいのかもよく分かってない。けっきょく最終列車も蹴ってしまった。タクシー代~。

地元でこういうイベントがあるというのはありがたいもんです。たくさんそういう機会があれば良いけど、最終列車が早過ぎるのであったらあったでうしろ髪ひかれながら帰るパターンが多くなるんでしょうな。

24時ごろ帰宅。就寝。

 

11/11(土)

6時起床。カレーを食べて大阪へ行く。

千日前線なんば駅近くの飲み屋で食べたキャベツと酒盗の炒めものがキャベツと酒盗を炒めて皿に盛っておしまいって感じで出てきた。飲み屋はこんぐらいで良いすね。

アメ村天国。LADY FLASH、ぶっ恋呂百花、アメ天お笑いライブ、T.M.P、愛はズボーンなど。ぶっ恋呂百花は初めて観たけど凶暴な打ち込みで良かった。T.M.Pは40分セット。Blue Vibesを真ん中に持ってきてて新鮮。振る舞いテキーラありがたくいただく(2杯)。愛はズボーンのパワフルな演奏のなかで風船がそこらじゅうで跳ねまわり、赤く光る龍がフロアを練り歩く様は祭りのクライマックスでした。

 

11/12(日)

6時20分起床。帰りのバスが7時だったのであせる。

バスターミナルであらたな高速バス回数券を購入。毎週のように大阪に行ってたのも次の土日のしょんべんフェスで一応落ち着く。自分が勝手に行ってただけだが。

夕方急に全身から発汗しだして「ついに疲れがピークになったか?」と思って30分ほど横になったら特に何ともなく普通に治った。なんだったんだあれ。

bandcampのオススメで出てきたBig Animal Theoryが結構好きな感じ。

 

11/13(月)

FC~SFC時代くらいの人気シリーズへべれけの初代FC『へべれけ』の続編『へべれけ2』が出ることを知る。動画見る限り結構出来は良さそう。SFC時代のソフトは結構遊んだし、サントラも持ってる。初代FCも動画で見てたので単純に嬉しい。Switch持ってないのでやるとしたらSteamなんだろうけど、Steamの環境も特にないので単純に嬉しがるだけかもしれない。ファミマガでも4コマ連載していましたな。キャラデザインされたうっちー氏は今何をされているんでしょうか。

「ふぁみまが」って打っても変換候補は「ファミマが」だけなんですね。

 

11/14(火)

ここ何週間も週末はライブに行ってるので端的に金がない。ということで今週の平日は完全節制&休養モードで過ごすことにしている。とりあえず今週はスーパーに寄らない。そして家で酒を飲まない。この2つで財布と体調をケアしておこうと思う。でも職場で飲むコーヒーは買うし、金曜は飲みに出る予定。

 

11/15(水)

シャンプーとコンディショナーは詰め替えができるものを使っているのだけれど、もう5回くらい詰め替えた気がするのでそろそろポンプ容器の方も買い替えたい。そう思っているが、最寄りのスーパーには詰め替え用しか売っていない。確かあのドラッグストアに売ってたよな、とか、あの大きなスーパーに置いてあったようななどと考えながら風呂で頭を洗うが、そんなことは風呂から上がってしまえばすべて忘れてしまって次の日の風呂でまた同じようなことを考えるのだ。そしてまた近くのスーパーで詰め替え用を買うのである。

 

11/16(木)

夢の中でうさんくさいセミナー会場にいたんだけど、自分の中にうさんくさいセミナー知識がなさすぎるせいかいつまでたってもセミナーは始まらず、隣の人がバカでかい声で叫んでるだけだった。いつもライブハウスで見てる光景と一緒だなと目が覚めてから思ったりした。作者より頭が良いキャラは出せないのと一緒ですね。

 

11/17(金)

デイリーポータルZのスズキナオさんの記事を読んで先月天満からソーコアに行こうとして乗り過ごして天下茶屋まで行ったことを思い出した。知らん街だなーと思いながら歩いて岸里駅から四つ橋線でソーコアに行った。あそこに住んでいる人生もあったかもしれないんだな。風呂入ってから商店街の飲み屋に一杯飲みにでかける私。ライブハウスからフラフラしながら辿り着いてそのまま布団に倒れ込む私。

こちらの私は本日よく行くスナックで親ガニ丼出してもらえました(カニは興味ないが美味いものは美味い)

 

11/18(土)

しょんべんフェス初日。大阪十三。夕方に大阪着。

きのホ。、MaNaMaNa、SuiseiNoboAz、HARD CORE DUDE、オッス!オラ和人!、KANG SIGH HYPER CREW、ツチヤチカら、pikomaruko等を経て午前4時のKK mangaのころにはだいぶフラフラになってた。最後にFIRE BOYSで〆て一日目終了。あまり記憶がないがフラフラでも楽しい。

梅田の大東洋。午前6時ごろインターネットコーナーの畳の上に横になって就寝。そこで雑魚寝してる人が多かったからそういうものだと思ってたが後で調べたら別階にちゃんとした仮眠室があった。

 

11/19(日)

9時起床。こういう場所で目が覚めた時って自分で選んで寝てるにもかかわらず「やべっ」ってなるな。10時30分十三一軒め酒場。この店の早い時間のムードが好きなので午前中に十三来れたら毎回行ってる。

しょんべんフェス2日目。グランドサロン十三でLADY FLASHからスタート。夏生(赤いくらげ)アウトドアホームレス、クリトリック・リス、DEATHRO、neco眠る、Wang  Dang Doodle、突然少年、ネムレス、リミエキ、yonige、Cwondo、T.M.P等。アウトドアホームレスで泣いたりクリトリック・リスで野次ったりDEATHROでシンガロングしたりする。グランドサロンの席でゆっくりとneco眠るを観れたのもよかった。しょんべんフェスは出てるアーティストも来てる客もみんな幸せそうで良い。途中一軒め酒場で晩飯を食べる。何回行ってんだ。

ラストのT.M.Pで初めてミックス潰しをくらう。「これがミックス潰しというやつかあ!」と思いながらしばき回される。どんどんこのバンド好きになってるな。

1時半ごろ帰宅。就寝。ライブ遠征ラッシュもこれにていったん終了。楽しかった。ありがとう。

 

11/20(月)

6時起床。ネクタイ締めてスーツ着て出勤。ウケる。8時半から会議。爆笑。先送りにしていた疲れが一気に来たのか午前中はずっと体調が悪く、昼ご飯もそこそこで済ます。夜はおでんを食べて風呂に入ったら小腹が空いたので、いなばのチキンとタイカレー缶を開けてカレーライスをもりもり食らう。すっかり元気ですな。SNSでしょんべんフェスの写真や動画を漁っては思いをはせる。早めに寝ようと思っていたが23時半ごろ就寝。

 

11/21(火)

久しぶりにめちゃくちゃすっきりした目覚め。よく寝た。

夜、TVerで「ニッポンおもひで探訪 ~北信濃 神々が集う里で~」(NHK総合)を観る。フェイクドキュメンタリーのもう一つの形のような番組であったし、「日常という非物語を奪われた人々の物語と、かつてあった非物語を物語としてよみがえらせたフェイクドキュメンタリーのドキュメンタリー」と思ったりした。ミルフィーユ。自分が物語をどういう意味で使っているのか謎だ。

 

11/22(水)

個人的な飲み会の段取りをちょこちょこ進める。

明日は休みなので家で深夜2時過ぎまでダラダラと酒を飲む。家飲みでは宝焼酎ハイボール(ドライ)一択。ダラダラと飲んでる間に「自分の部屋」に出たカメムシを8匹くらい捕まえる。これこの冬中ずっとしないといかんのかね。

 

11/23(木)

勤労感謝の日ってことで休み。ガソリンスタンドに車持って行ってタイヤ交換。交換しても本当に必要なのって年に数日くらいなのよね。そのためにやってるんだけど。毎回予約なしでガソリンスタンドに持って行ってるけど(そもそも予約を受けてない)、だいたい待ち時間なしで受け付けてもらえる。持っていく時間帯は結構考えているのですよ。自分が取替中に3人くらいタイヤ交換に来る。交換後、スーパーに寄って酒買って帰る。今日の仕事は終わりということで酒飲んで寝る。感謝感謝。

 

11/24(金)

一日働いたらまた休みってことでウキウキしながら労働。ハッピーマンデー3連休よりもこういう週ナカに祝日がある方が一週間が短く感じて嬉しかったりする。退勤後、今日は家飲みじゃいとばかりにスーパーで酒買って帰る。0時過ぎまで飲んでいたが気付いたら寝落ちして酒も盛大に畳にこぼしていた。しょんぼりしながら拭いていると、買ったのに全然読んでない本に酒がちょっとかかっていたので(読もうと思っている本はすぐ手に取れるところに置いている)これは機会とばかりに読み始めた。

 

11/25(土)

土曜日の夜に鳥取にいるのが久しぶりな気がしたので調べたら10/7以来だった。家で酒飲みながらゆっくり本を読んですごす。

 

11/26(日)

今年7回目の散髪。年に何回髪切ってるのか気になったので数えてた。今年はこれで最後かな。この前タイヤ替えた時にスタンドの人がタイヤ用の袋を付け忘れていたのでカー用品店に買いに行く。野良猫がしょうべんをひっかけるので毎回袋を買い替えいるんですよ。車に対して全然興味も知識もないのでたまにカー用品店に行くとへ~こんなのも売ってるのかと学びがある。結局安いビニール袋タイプがなかったので別のホームセンターで購入。数年ぶりにわさビーフを買う。

カメムシがたくさん死んでるだろうなあと見ないようにしていた窓のさんの掃除。20匹くらい死んでました。トイレのマットめくったら6匹くらい隠れてました。家に出るカメムシのこと書くと止まらなくなるので書かないようにしています。

ちゃんと聴いたことのなかったサディスティック・ミカ・バンドをベスト盤で聴いている。華やかで良い。

 

11/27(月)

『思い出せない思い出たちが僕らを家族にしてくれる』(スズキナオ)読了。筆者の家族にまつわる(主に)ままならない姿をままならないまま優しくすくいあげたようなエッセイともドキュメンタリーともちがう何というか打ち明け話のような本だった。

 

11/28(火)

飯食ってYouTube見て日記書いてさて本でも読むかと思ったら23時。何故だと思ったけど普通にYouTubeの見過ぎですね。YouTube黎明期のころ(だったと思う)に海外の有名な学者(本当に学者だったかも忘れた)が「動画メディアが主流になることはない。みんなそんなに暇じゃない」(大意)と主張してたのをたびたび思い出しては「みんな暇人だったね」と苦笑いしちゃう。でももうかなりうすぼんやりした記憶なのでこの記事が本当に存在していたのかどうかも怪しいんですけどね。

 

11/29(水)

『成瀬は天下を取りにいく』(宮島未奈)読了。デイリーポータルZの林さんが面白いとツイートしてたので購入。「推し」を描いているようで、「推し」を推しているうちにどんどん自分が舞台に上がっていく人々を描いている感じが今っぽいなあと思った。最終章ではその「推し」の内面も見えて良い。地方に住んでいることをとてもフラット、というかプラスともマイナスとも書いていないのも面白い。あと登場人物たちがめちゃくちゃ普通に東大京大を目指してた。NHKの夜ドラになりそうな面白さがある。

 

11/30(木)

4日ぶりに酒飲んだら缶チューハイ(7%)2本でドカーッと疲れが出てそのまま就寝。授業に出てないけどどうにかなるかなあと悩んでいる夢を見る。いまだにこの手の夢見るね。

 

12/1(金)

12月ってわりにはあんまり寒くないような気がする。夏でも冬でも毎年「この時期ってこんな気温だったったけ?」って言ってるような気がする。寒いのは嫌いだけど寒い季節はちゃんと寒くならないとねえ。

金曜日だし飲みに出るかあと思ったけど、まあまあ財布と12月の飲み会たちを考慮して帰宅、家飲み。缶チューハイ5本と店の生ビール1杯が金額的には一緒なんだよなーとも思うが、店で飲むってのはそういうことではない。

DRUGPAPAの新作アルバム聴きながら飲んでたらライブハウスで潰れてるときの朦朧とした感じが自室で再現されました。

 

12/2(土)

酒を買いに行ったスーパーが異様に寒くてびっくりした。

2週末連続で家にいると、あれだけ県外に出て騒いでたのが記憶違いのような気もしてくる。

厚く曇った暗い空と静まりかえった田畑を窓から見ている。

 

12/3(日)

NHK 100分de名著 ヘーゲル精神現象学』』(斎藤幸平)読了。論破が好まれる風潮ってその気持ちよさもあるけど、「リソース」という考え方の浸透もあるよなと思った。好きでもないものに自らのリソースを割くことがダサいとされている世の中では、断定(論破)と無視が一番効率が良いだろうし。「美しいたましい」の保持が賞賛されている世ではあるような気がする。

まあ人間やってくしかないね。

 

12/4(月)

休暇をとっている人が多くて職場が閑散としていた。上司も出張していたし、仕事も一番の山場は終わっているので同僚と雑談しながらだらだらちまちま過去の資料を整理したり、次の仕事の仕込みをしたりする。こういうエアポケットみたいな日の過ごし方に仕事の醍醐味を感じるんですよね。

 

12/5(火)

昼過ぎにチバユウスケが亡くなったニュースを見る。

 

12/6(水)

普段飲んでいるお茶を麦茶に替えたんだけど、口にするたびに夏を感じる。感じるというか思い出す。大人になってからは全然飲んでなかったのに夏のものとして記憶が固定化されているのだろうか。

トリートメントを買い置きしていたと思っていたが、どこにもみつからないのでシャンプーだけで終了。ごわごわ。

 

12/7(木)

久しぶりに実家でひとり過ごしている。それなりに広い家のなかには自分と猫しかおらず、夜は家の大部分は真っ暗になる。

これから何年か先、家族も猫もいなくなって自分だけがこの暗い家に住むのだろう。それは、まあまあ気が狂うかもしれないなと思った。

そんなことを考えていたらカメムシが飛んできたのでティッシュで丸めて捨てた。

 

12/8(金)

週末だけど家飲み。家飲みは家飲みで楽しいんだけど、匂いのきつい食べ物を自室に持ち込みたくないってのはある。キムチをツマミとするときなんかはキッチンで飲む。自室に持ち込めるのはチーズくらいまでかな。

午前3時就寝。

 

12/9(土)

久々に外飲み。一軒目は初めてのお店。注文品が全然出てこなかったが、店主もそれをわかっていて遅くなったからとオマケしてもらう。一般的な居酒屋より高めだけど特徴ある店なのでまた行くかも。2軒行ったところで行きたい店が閉まってたので、そういう日じゃないんだなと帰宅。家飲み。

飲み屋街を歩きながら店の様子を見ていると、どの店も客がたくさん入ってにぎわっている。数年前のように満席かどうかを気にすることなく店に入る、ということはもう無理だろうし、それは幸せなことだろう。

僕だけがあの頃に取り残されているのかもしれない。

 

12/10(日)

たまには常温のビールでも飲んでみるかと思い立って、冷蔵庫に入っていないスーパードライ(350ml)を開けたら当然のごとくあふれ出てテーブルがべちょべちょに。常温のビールって甘くて苦い。「あまにが~い」の表記で自販機で売ってほしい。買うかどうかはそのとき決めます。

 

12/11(月)

寒いのは寒いんだけど例年よりは暖かいような気がしないでもない、みたいな気候が続いていてよく分からない。今週予定している友人との飲み会とその前にある面倒な仕事のことを考えてテンションが上がったり下がったりする。ETVの100分de名著『三酔人経綸問答』が面白い。100分de名著は好きな番組だがテキストまでで原著を読むことはほとんどない(小説はもともとほとんど読まない)。原著を読んだその先の「研究」までいくのはやはり少々おっくうなのだ。

 

12/12(火)

「おれはパソコン教室の先生じゃないっつーの!!」とジャイアンみたいなことを言いたくなる日もある。覚えられなくても、せめて覚えようとはしてほしいし、わからないのに「すぐできるでしょ」とかも言わないでほしい。・・・とここで吠えてもみるが頼りにされて悪い気はしないので上手いこと転がされている気もする。キャンキャン!ワオーン!

 

12/13(水)

スコーンと青空。冬のこういう天気の後ってだいたい雪がふる。

国境なき医師団日本のパレスチナ緊急医療援助に少額ながら募金。

 

12/14(木)

面倒な仕事をなんとか乗り切って友人との飲み会。深夜にタクシーを拾える気がしないのでホテルを予約、金曜日の有休も取得という万全の態勢で大いに飲み散らかしました。飲み会の提案してくれた友人に感謝感謝。何を話したかなんてまったく覚えてないけれど、楽しかったなあという感情だけが残っている。こういう日がともしびのようにポツポツと連なっていてほしい。

 

12/15(金)

YouTubeピザハットのCMが流れるたびにムックの声に違和感がある(初代か2代目の声で育ったので)。それにしてもカズレーザーめっちゃ出てるな。

昨日酒飲み過ぎたので一日中ごろごろする。

 

12/16(土)

来年、地区の役を2つさせられそうでめちゃくちゃ嫌だなーと思いながら過ごす。こういう心理的な懸案事項があるとたちまち動きが鈍くなる自覚があるので、仕事では早め早めの解決を心がけているけど、地区のことについては経験が少ないのでどのように動くのがよいかがまだわかっていない。「あれどうするかなあ」が思考の1%にでもあると、どんなに楽しくても損なわれていく。もう、どーんといくしかないかな。

 

12/17(日)

初雪。寒い。日中は昨日と同じ悩みでまだうじうじしていたが、地区の集会である程度の方向性が固まったので、やるしかねえの精神でやるしかねえ。

夜はNative Rapperのレコ発パーティーライブ配信で観る。T.M.Pが新アレンジでバイブス上がってましたな。カメラワークもかっこよかった。Native Rapperも気持ちよかった。

でも現地行きて~。

 

12/18(月)

近ごろ、その日の考え事や悩みに関係した夢をよく見るようになっている。たとえば検便の採取をいつしようかなあと考えてた夜は、水洗便所(大)にプラスチックの何かを放り込む夢を見たし、ひとからの頼まれごとを受けるかどうか悩んでいた夜は初めて会った人に4000万円の連帯保証人になってほしいと頼まれる(ほぼ迫られる)夢を見た。夢だからしょうがないけどおかしな方向にスケールアップし過ぎだ。

保証人の夢は目覚めた瞬間に「夢で良かったあ」とつぶやいたくらいに、いやな夢だったけれど、よい夢の方が目覚めた時に否応なく現実を突きつけられる。だから、ほどほどにいやな夢が一番マシかもしれないと思っている。

 

12/19(火)

元気なし。そういう日もある。

 

12/20(水)

デイリーポータルZが来年から独立して株式会社化するという林さんのツイートを見る。なんだか来るべき時が来たような気もするし、常々会社員としての生き方を面白おかしく伝えてきたあの林さんが、という気持ちもある。個人的に林さん定年後のDPZってどうするんだろうという思いもあったので、これで林さんとDPZは一連托生になるんだなあという感慨深さかもある(まあ買収されるかもしれないけれど)。

林さんはネットがある時期まで持っていた「恥じらい」を未だに引きずり続けていて、それがマネタイズできない一番の原因の気がするし、魅力でもある。この独立が上手くいくかどうかわからないけれど、どちらにしても頑張ってほしい。これは日本のインターネットのひとつの終着点だと思う。引き続きはげます会会員として応援させてもらう。

 

12/21(木)

もともと休みだったがなんだか体調が悪くて本当に一日中寝る。

でも食欲はあったので、とりあえずエネルギーを取ろうといつも以上に食べる。

真夜中、急に布団に何かが乗っかってきたあと、女性のような奇声を発しているモノに掴まれるところで目が覚めた。

起きたら体調は戻っていた。夢の話ばかりしている。

 

12/22(金)

寒すぎるだろ。

寒いより暑い方が断然好き。寒さってひもじさや心もとなさといった他のネガティブな感情にもつながっているけど、その点、暑さとつながっているのは、だるさくらいだと思う。どんよりとした山陰の冬の空の下、すきま風だらけの家より。

この週の日記読み返すとめちゃくちゃネガティブ~。冬~。

 

12/23(土)

5時半起きで奈良へ。KANG SIGH HYPER CREWのライブが目当てだけど、奈良に来たのでせっかくだから東大寺などへ行く。東大寺は何十年も前に修学旅行で行ったきりだったので復習気分。そういえばの話なんだけどその修学旅行のとき、ガイドさんが何故東大寺の石畳は中央からインド・中国・韓国・日本の石の順で敷かれているでしょうかってクイズを出して、僕がその答えを言ったら「よく知ってるねえ」って褒められたの今もたまに思い出す。そういう「褒められ」の記憶っていつまでも残ってるんだよな(まんま、室木おすしの『たまに取り出せる褒め』です)。まあガイドさんは「答えんなよ」って思ったかもしれないけれど。

大仏様のデカさを堪能した後に正倉院も見るかーと思って現地行ったら平日10~15時しか開放してなかった。掲示板に「80メートル進むと左手角柵越しに木々の間からわずかに「正倉」を見ることができます」と書かれていたので、柵の隙間から「あれかな~」と思いながら見る。パパラッチか。その他、興福寺春日大社(途中まで)等。興福寺の庭(と書いていいのか)の隅にグルグル巻いて置いてあるホースとか、東大寺の水路(と書いていいのか)の剥がれて浮いてるコーキングとかそういうの見つけると嬉しくなってついつい写真撮っちゃうね。

その他駅前の商店街をブラブラ。お土産を買ったり、地元の喫茶店で維新の会の評判等を耳にしたりする。

夜はネバーランドでKANG SIGH HYPER CREW。今回は7人編成。新体制になってから安定感がグッと増したうえで楽曲の振り幅も出てて良い。その後イベントのSPゲストで掟ポルシェ。初めて観たけど地獄で面白かったです。

 

12/24(日)

昼前に帰宅。昨日石畳や砂利を3時間歩き続けたせいか右足が痛い。

年末年始の巣ごもり用食料と酒を買いに行ったスーパーで、今日がクリスマス・イヴであること知る。総菜売り場がチキンばかり。

夜、注文していたアルコールチェッカーが届いたのでテストプレイ。7%チューハイ350mlを飲酒して30分後くらいは反応出たけど、2時間後には反応なしに。うーん、反応が出ないことで逆に乗るやつが出てくるのでは?(私は乗りません)。

 

12/25(月)

右足がすんごく痛い。今週でほぼ一年が終わりなんだけど、まったくそんな気分になっていない(忙しいとかそういうことではなく完全に気分として)。でもこれ何年も前から思っているし、「そんな気分になれなさ」を毎年更新している気がする。年末っぽくないねで年末を感じる年の暮れ。

 

12/26(火)

右足まだ痛い。ユニコーンの『雪が降る町』を聴いて、ぐっと年末感が出てくる。ある種の隙間産業的な曲だけど、その隙間の情景(特に都市部)を拾い上げた歌だなあなどと思ったりする。

 

12/27(水)

痛みが引かないので病院へ。なんとか筋の炎症らしい。痛み止めもらって様子見。他の病気でもそうだけど病院行くだけで症状が改善した気になるんだよな。

夕食後、なんか疲れて風呂にも入らず就寝。

 

12/28(木)

年内仕事最終日。右足だいぶ良し。納め納め的なことをしていたら業務時間が終了。そのまま飲みに出たかったけど地区の仕事をしなけりゃならないので家に帰る。

夜、仕事の知り合いから電話。飲みに出てると思ったらしいけど、残念ながら私は家にいるんですよ。でもこうやって連絡くれるだけでありがたいなと思う。

地区の仕事が終わったあと家飲み。たぶん1時半ごろ就寝。

 

12/29(金)

昼前起床。大掃除で風呂&玄関の掃除。くもの巣って取れないもんだなあ。その後、飲み納めとばかりに飲み屋街に繰り出すも年末なので予約満席・普通に満席で5軒くらい撃沈。かなり凹んだけど、ちょっと前にオープンして気になってたお店に入ってみたら大当たりだった。ラッキー。この店で注文したちくわキュウリのマヨネーズが異様に美味くて、後半はそれを肴に酒を飲んでた。なんかコクがあった。

 

12/30(土)

今年最後の大阪。到着後にとりあえず一杯飲むかと入った飲み屋が、周辺の人気飲み屋に行列ができるほど人を集めているおかげか、値段も手ごろで味もそこそこなのに適度に空いていてしめしめという気分。

梅田CLUB QUATTROにて関西圏音楽報告会。KANG SIGH HYPER CREWのライブを観る。前も書いたけどKANG SIGH HYPER CREWは今年ガラッと体制が変わって、音楽グループとしての魅せ方がレベルアップしてきていると思う。その1年の成長がこのステージには出てたんじゃないかと感じた。来年はもっとたくさんの人に観てもらいたいぞ。

他のバンドもみんな良くて、総じてエネルギー量がめちゃくちゃ高いイベントだった。特にあふりらんぽがは「ヒト」としてのパワーの放射量がすごかった。エネルギーのかたまりそのものが音を鳴らしてるような迫力があった。

最後はDMBQのドラムセットタワードロップキック崩しで豪快に終了。

会った人、会えなかった人、この1年ありがとうございました。来年もよろしくお願いします。

 

12/31(日)

なんかいろいろあって前夜から徹夜して朝8時のバスを待つことに。まあこれもまた年末よねという感じで面白かったです。大晦日の午前5時に大阪の繁華街を1人ふらつく。案外眠くならないもんだな。大阪の最後は松屋の朝定食で〆るかと思ったが、ほぼ満席だったのであっさりあきらめてコンビニおにぎりで済ます。

帰りのバスの中でようやくよだれたらしながらうっすらと睡眠。帰宅後は正月に飲む酒がなかったので買い出しに行く。

カレンダーの張替えなどをしたのち、夕食で年越しそば食べたら急に眠くなったのでついに布団で仮眠。起床、風呂、日記。カメムシを4匹捕まえる。

 

2024/1/1(月)

10時前起床。正月休みも元日の朝を過ぎれば仕事始めがチラチラ頭に浮かびながらダラダラするだけの日々になる。

16時ごろ少し揺れを感じたので急いでテレビを見る。

夜、令和6年能登半島地震 緊急支援募金(Yahoo!基金)に少額ながら募金。

 

1/2(火)

8時ごろ起床。朝カレーライス。昼カレーうどん

酒がなくなったので買いに行く。広場で凧揚げしてる親子が1組。

テレビつけて『孤独のグルメ』の総集編やってたらまあまあ観るんだけど、その度に原作の五郎(主人公)は「いただきます」を言いそうにないよなと思う。

観る度に思うもんだからいい加減確かめたくなって、押入れの奥から原作単行本(新装版)を引っ張り出して読んだ。やっぱり絶対言わないキャラだよね。「食への感謝」とかよりも「食への欲望」の方が完全に勝ってる、というか「食への感謝」なんかにはほぼ無関心だし、もっといえばまわりを観察しているようで、その時の空腹を満たすこと以外についてへの関心が極めて低い人物だと思う。

「いただきます」に限って言えば、90年代半ばの男性向け雑誌の8Pマンガで「いただきます」のコマが求められているとも思えないので、そういうもんだろうなという感じ(今のドラマは「いただきます」が本当に要るかどうかは別として必要)。

日記を書きながらテレビをつけると燃え上がったジェット機が映っていた。

 

1/3(水)

午後から親戚のおばさんたちが来訪。といっても自分に用があるわけではないので、ほとんど家族が相手をしていた。帰った後に様子を聞いたが、まあ歳をとったなあということだけはひしひしと伝わってくる。

夜は明日からまた仕事だと若干憂鬱になりながらYouTubeで怪談動画を観る。憂鬱な時ほど怪談動画を観たくなるのは何故だ。

 

1/4(木)

仕事始め。休み中に変な仕事メールきてたらヤダなあと思いながらメールソフト開いたが特に何もなくスムーズにスタート。「正月何してた?」に対して「(年明け以降は)家でずっとゴロゴロしてましたわ」と返すのここ数年のお決まりになっている気がする。職場で「30日に大阪にライブ観に行ってそのまま徹夜してました!」とか言っても「なにそれ????」としかならないと思うので。まあウソは言ってないし。

 

1/5(金)

初飲み。記憶はないが物価高を感じたような気がする。

 

1/6(土)

ひっさびさの洗車。人生で気持ちの良い瞬間っていつですかと聞かれたら洗車した後って答えるかもしれないくらい好きなんだけど、無精なのでたまにしかしない。タオルでワイパーをスーッと拭いたときに付くあの汚さなに、よく働いてくれたなと思うわけです。

夜中にテレビをつけたら安否不明者の読み上げをしていた。辛い。

 

1/7(日)

地区の会合。行く前は面倒だったけど昼食&酒(ビール1.5Lと日本酒少々)でなんだかんだ2時間半くらいあーだこーだとしゃべる。地区の役員を引き継がれて帰る。やるしかねえと思いながら昼寝。

 

1/8(月)

地区の会合その2。めんどうくせええ、が、ちょうど人が集まっているので役員としての頼み事なども済ます。帰ってから家族に会合の内容を説明。こうやってその地に根を張り、なじみ、動けなくなって朽ちてゆくのだなあ。

 

1/9(火)

大阪行き高速バスの回数券の期限が1ヶ月後くらいなので、面白そうなイベントないものかと色々検索するが直近では好みにあいそうなのは見つからず。

この辺に住んでいる人間にとって、本数が多くて値段も安い大阪行き高速バスは関西方面への大動脈といってもいいくらい重要な路線なので、公共交通機関の縮小の波に耐えて維持してほしいなと切に願う。

 

1/10(水)

以前どこかのスーパーで山形のだしを買って食べたら完全に好みの味だった(山形のだしの存在は知っていたが食べたことがなかった)。食べきって、リピート購入しようと思ったが、何故かどこのスーパーで買ったのか全然覚えてないし、どんな売り場だったかもほとんど覚えていない。なんとなく割引シールがイオンぽかったような気がする。あれからスーパーに行ったときはとりあえず漬物売り場を一瞥している。山形のだしが漬物売り場に置かれるものなのかもわからないけれど。

昨日の深夜すんごくお腹が空いたので今日は夕飯を多めに食べる。眠気がすごい。

 

1/11(木)

イオン日吉津に『窓際のトットちゃん』を観に行こうと思ってたら、上映が今日までだった。行けたとしても上映が9:45開始の1回きりだからかなり辛いんだけど。しかし、日吉津が終了したとなると、観るためには松江に行くか瀬戸内海側(岡山・神戸)に行くかしかない。大阪行くタイミングで観るか。

ヤフーニュースのタイトルでよくある「○○が△△(テレビ番組等)でズバリ!SNSでは「そのとおり」「流石です!」と賞賛の声」みたいな構文がものすごく嫌いなんだけど、たぶんテレビとその出演者まわりのツイッターのタイムラインだけををあたかも大多数の声みたいに扱っているように見えるからだろうなあと思う(そういう記事は読まないのでどういう風に書かれているかは知らない)。全然関係ないけどツイッターのトレンドの最新タイムラインが死んでしまっている状況では、ヤフコメがネット世論として力を持ってくるのではないかと何の根拠もなく思っている。どっちにしてもイヤです。

 

1/12(金)

仕事飲み会。あーだこーだ話したけど、何を話したかは忘れました。1時過ぎ就寝。

 

1/13(土)

朝方一応起きるが、結局夕方くらいまで睡眠。最近深酒すると翌日の体調がものすごく悪くなる。どこか痛いとかそういうのではなく、なんというか身体の各パラメータ値が通常20くらいだとするとそれが3くらいまで低下する感じ。十分な睡眠とその後の大飯で治るので、まあ心配はないかとは思ってる。

セブンイレブンの「かけるキムチ」が想像通りの味でちゃんと美味しかった。昆布だし・ニンニク・とうがらし。

 

1/14(日)

昨日買った「かけるキムチ」で白飯をバクバク食う。美味い。美味いのだけど、この感じ、すでに冷蔵庫にあるカルディの「青いにんにく辣油」にそっくりだなと思いながら食べる。だし・ニンニク・とうがらし。この3要素が良い感じに絡まってて不味いはずがないもんな。ニンニクとか塩とか砂糖とかそういう脳ミソに直に響くような刺激を美味いと判断している気がする。

 

1/15(月)

AIというか仕事の機械化が進んでいったら、まあやっぱり特に都市部は働き手は余るだろうなと思っている。今までの仕事がなくなっても新しい仕事が生まれてくる、ってのはそれはそうだろうけど、それって幸せなんかな。なんというか今までとは段違いの機械による人生の包摂が進んでいるような気がするんだよな。その気晴らしもAI任せだぜ。

でまあそんな社会でアッパークラスは数は減るけど、さらに金持ちになるだろうし、あぶれた人たちは都市での生活に苦労するんじゃないでしょうかね。一日単純作業を繰り返してそれなりのお金がもらえる仕事というのは必要だと思っている(誰もがやりがいのある仕事をしたいわけではない)ので、そういう人たちを田舎は今後受け入れていくんだろうなと思う。

それなら田舎に土地買って大規模農家になるってのもありじゃないのかな。農業者は年々減っているのでライバルは減っているわけだしさ。

等ということをぼんやりと考えていた。農業する気はありません。

 

1/16(火)

地区のスポーツ大会の選手集めで今まで出場してくれていた人に電話をかける。結果は五分五分といった感じ。出てくれる人ありがとう。お礼は当日ジュース1本です。

しかしこれを次の人が見つかるまで延々やり続けるのか。地獄!

 

1/17(水)

ハバナイの新曲『メビウス』が配信されたので聴く。『僕らの時代』がリリースされたころにぼんやりと浮かんでいた「想像されるもう一つのハバナイ」がくっきりと姿を現したような気がする。それで満足するかどうかはライブに行ってみないと分からないので早く大阪でライブしてください(僕が行ける時に)。

T.M.Pの新曲『DO IT!!』のデモ版がサンクラでリリースされたので聴く。インターネットtoモッシュピットをいつだって簡潔に表明してくれるこのバンド、やっぱ最高だな。正式リリース版では、色々調整されるだろうけど、このデモ版だからこその暴れっぷりも好きだぜと言っておきたいね。とりあえず早いとこ大阪でライブしてください(僕が行ける時に)。

 

1/18(木)

月~水と酒を飲まず4日ぶりに飲む。3日空いただけでも飲酒ペースが分からなくなるものだなという感じ。もちろん毎日に飲んでてもペースがつかめたことなんてないんだけど。

飲み方としても「出勤日は明日1日だけだ~」という建前でぐびぐび飲んでたけれど、今から思い返すと後ろ向きな感じがするのでなんか嫌だな~という感じはある。

 

1/19(金)

週末外飲み紀行。一軒目の居酒屋は結構な頻度で行ってるので大将とちょこちょこ会話する。するんだけど、なんせ人気店で忙しいからとにかく作業の邪魔をしないように「短く要領を得た」コメントをしようとしては言いたい事の40%くらいしか言えず悔いが残りながら店を出ることが多い。

その後の2店はマスターと大いにいろいろ話す。内容は覚えていない。

帰りの鳥取駅でコンビニに寄ろうと思ったけれど、切符売り場をよくよく見たら行列ができていたので、即並んで切符を買う。

あの行列、結構若い人が多かった気がするけどなんだったんだろう。

 

1/20(土)

ネット通販で木曜の夜に頼んだ商品が午前中の割りと早い時間に来てビビる。なんかこういう早さについて「大丈夫?無理してない?」と思うようになった。もっと遅くてもいいんだけど、遅すぎるのは困るからどちらにしても我がままかもしれない。

色々してから飲酒。楽し楽しい時間。

 

1/21(日)

散髪。首元が寒い。今週半ばに大雪が降る予報なの思い出してやめりゃ良かったと思う。思うけど来週は大阪に遊びに行く予定にしたのでしょうがない。以前書いたけど、いよいよ高速バスの回数券の期限が迫って来たので、大阪で映画観て酒飲んで寝ることにした。「週末になんかある」方が生活に張りが出てきて良い。

 

1/22(月)

酒を飲む日飲まない日で一番大きな違いが出るのが睡眠だと思う。酒飲んでる日は眠くなったらなんとなく寝るような、だらっとした感じだけど、酒飲まない日は眠る前に「よし寝るぞ」と区切りがついて生活にもリズムがある。酒飲んでない日の方がよく眠れて、変な夢も見ないような気がする。でも、家深酒がピークに達した時に唐突に訪れる「ああああ~もうダメだあああ~」って布団に転がり込むあの瞬間、最高なんだよなあ。

 

1/23(火)

寒すぎる。明日から雪が降る予報。寒い。こういう日はとっとと寝るに限ると23時ごろ就寝。

 

1/24(水)

雪。寒すぎる。雪ってただ降り積もってる時は「雪だな」としか思わないけど、いざ雪かきをすると「物体」として現れてくる。昨日まで何もなかったのに今日とつぜん街じゅうに邪魔な物体が出現してくるってすごいな。そして数日たったら本当に何もなかったように消える。この辺りの積雪量での話です。

仕事帰りに月ぎめ駐車場(屋根なし)の雪かき30分してようやく車に乗れた。

 

1/25(木)

雪が積もってるだろうということで早めに出勤。大きな道はそれほど雪はなかったが、小さな道に入るとやはり積もっている。そんな小さな道から入る月ぎめ駐車場はもちろん全然雪かきなんてされてない。こういう時は『千と千尋の神隠し』の千尋の父親のセリフ「この車は四駆だぞ」を心の中でつぶやいてから、おりゃあああと駐車場に進入、雪を踏みしめながら前進、そしてそのまま自分の駐車スペースまで進んで駐車するのだ。(本当に進めないくらい雪があるときは雪かきをする)

今週末に大阪に『窓際のトットちゃん』を観に行こうと思ってたが、上映時間が軒並み朝か夜なので諦めて他のなにかをすることにする。

 

1/26(金)

昨日の高円寺ハイのT.M.Pのライブ動画を観ながら家飲み。ライブ行きたいね~。

屋外が寒いからかエアコンの効きが悪くて暖かくならないなと思っていたが、リモコンの表示を確認したら除湿モードになっていた。午前3時ごろ就寝。

 

1/27(土)

結局なんの予定も立てないまま大阪へ。とりあえず天満に行く。数ヶ月ぶりに天満駅周辺を歩いたけど新しい店が結構出来ていた。若い人もどんどん増えてる。但馬屋が入れそうなので久しぶりに入店。ビール、チューハイ、ホルモン、焼きナス等。店を出てから腹ごなしで天神橋筋商店街をぶらぶら歩く。アーケードが終わった先に上等カレーを発見。この店どこかでちょくちょく見てる気がするんだけど、入ったことないんだよなあと思い入店、ミンチカツカレーにナスのトッピングを注文。美味い。いわゆる「家のカレー」のレベル100みたいな美味さ。

その後、日本橋駅近くでもう一軒飲んだ後、ミナミ周辺のよく行くバーへ。マスターといろいろおしゃべり。デイリーポータルZでも紹介されていたタイ産ジャパニーズ風ウィスキー「天道」を飲ませてもらう。軽い飲み口で美味い。値段も安いので売ってたら買うな。

帰りのバスに乗るためバス乗り場に向かって歩いていたら、なんばWALKの終わりに上等カレーがあった。あ、いつもここの看板を見てたのか、と納得しながら帰宅した。

 

1/28(日)

金曜日に3時まで飲んでたって書いたけど、近ごろ長時間酒飲むと次の日腰が痛くなることがちょくちょくある。で、昨日土曜日から腰が痛くて今日も一日腰の左がわがズキズキしてた。湿布貼って数日背筋を伸ばすように意識していればだいたい治るのだけれど、なぜ酒を飲んでると腰が痛くなるのか?まあ酒飲んでる間は長時間変な姿勢で座ってるからだろうな。

 

1/29(月)

腰の痛みも一応なくなって普通に出勤。普通に仕事。

1月も末になっていよいよ年度末感が出てきたのか少しそわそわしたような職場の雰囲気。もっと言えば3月末にだれが異動するのかってところである。

今の部署に移ってから3年が経とうとしているので、そろそろ自分の番かもというぼんやりとした覚悟もあるにはある。あそこだけはやだな・・・というのはもちろんあるけれど、人事ばかりは神の御意志だからしょうがないね(不当でない限りはね)。

でもやっぱりいやなものはいやだね。

 

1/30(火)

ファミペイをコンビニアプリとしては唯一インストールしている。コンビニはファミリーマートしか利用しないというのではなくて、まずそもそもコンビニ自体の利用頻度が低いというのがある。1週間に1度行くか行かないかくらいなのに3つ(大手3社ね)もアプリを入れたくないのだ。

じゃあなぜファミペイを入れているのかというと、なんだかよく分からないが定期的に酒の無料配布をしてくれるからだ。適当にチャージしてなんとなく使ってるとたまに酒のタダ券を送ってきてくれるのでありがたく使わせてもらっている。あと、これまたたま~に100円くれたりもするのでそれも酒に替えている。

今日もチューハイを18円で買わせていただきました。ありがとうございます。

その他のクーポンは使ったことがない。

 

1/31(水)

最近久しぶりに読書欲が湧いてきたので積読本を読んでいる。そのうえで昨日本屋で立ち読みして買うのをステイした本も今日買って帰った。

禁酒の影響もあるかなと思うけど、きっかけになる本があるとそのまま次の本へと継続して本を読んでいく流れ、あるな。

 

2/1(木)

「権力」とか「対話」とかについてが最近気になることかもしんない。

 

2/2(金)

1年ぶりくらいの方と飲み会。その方の飲み会での振舞いについて、反面教師として今後の参考にさせてもらおうと思う。「怒り」で美味くなる飯も酒もないってことですよ。

本人もそんな雰囲気を察したのか中盤以降はわりと楽しげな感じで進み、解散するころには飲み会としてはそれなりに落ち着いた。

 

2/3(土)

あした地区のイベントがあるので酒控えめで過ごす。もう準備してるし、良い人ばかりなのはわかってるんだけれど面倒くさいことには変わりないので何となく鬱々。自分主体ではないイベントによって前日から行動が拘束されるのがイヤすぎるんだろうな。

『成瀬は信じた道をいく』(宮島未奈)読了。今後シリーズ化するかどうかでちょっと感想変わりそう。

 

2/4(日)

そして地区イベ。思ったより拘束時間が長かったがとりあえず何事もなく終わったのでOKとする。終わってすっきり、でもこれをずっとやっていくのか。帰宅後、酒を飲みながら身体に悪いものをたくさん食す。

NHK 100分de名著リチャード・ローティ『偶然性・アイロニー・連帯』』(朱 喜哲)読了。終盤に書かれている他人の苦しみに対する無関心については金曜日の日記そのままの話かもしれないと思ったけど、よく考えたら立場的に向こうの方が上かもしれないから違うかもしれないかもしれないみたいな感じ。そもそもこれそんな居酒屋トークにあてはめて矮小化することか?

しかし、会話を続ける、か・・・ムズぃ~~。

 

2/5(月)

最近YouTubeの広告がちょっと良くなってるというか、大人しくなっている気がする。少し前がピザハットGoogle Pixelばかりだったからかもしれない(しかもGoogle Pixelは15秒)けど、なんだかそれほど気にならなくなっているような気がする。でもこれで広告の効果が薄いとか判断されたらまたしつこい広告になったりするんだろうか。

ところでYouTubeの広告を見て買った商品って一つもないんだけど、あれで購買意欲がそそられる人っているんだろうか。テレビのCMはもう番組のプログラムのひとつみたいな感じがあるけど、ネットのCMって誕生以来ずっと邪魔なものだし、おまけに課金できる程度の財力がある層はCMをカットできるので観ない。まあ意味あるからしてるんだろうけど、意味ある人がいるんだな~と思う。

 

2/6(火)

雨降ってたけど例年なら雪だったんだろうな。

子どものころはもっと雪が降ってたような気がするが、現在のようなリアルタイム気象情報や通信機器がないなかで大人たちはどうやって雪に対応していたのだろう。

個人的な記憶とイメージの中で、社会の便利さは90年代後半から急に上昇しはじめて(携帯電話とインターネットの普及が大きい)、10年代以降から更なる上昇カーブを描いているような気がする。職場で昔の話を聞くと50代の人からは若手当時は職場にパソコンなんてなかったと言っていたし、子どものころに訪れた親が勤めていた会社の事務所もパソコンとワープロが1台ずつだけだったように思う。

話しが逸れた。結局のところこれは現代から当時を見ているから思うだけで、当時は当時でできることをやっていただけなんだろうけど、こういう想像をするたびに自分は社会の便利さが少しでも後退するととても耐えられない人間なのではと思う。言い過ぎかな。言い過ぎかも。

 

2/7(水)

blueskyが招待制廃止して(たぶん)誰でも登録できるようになったらしい。商売でSNSやってない以上は結局どこに住むのかってことだろうし、そんなに別荘要りませんということでパスかも。

mixitwitter、インスタ、facebooktiktokが全部アクティブな人っているんだろうか。その上noteに長文書いて、YouTubeに長尺動画アップしてるような人。

 

2/8(木)

月~水で酒飲まないと今日木曜日も飲まなくていいかなって気分になる。結局飲んでるんだけど。

飲む日、飲まない日を作ると一週間が半分に分かれた感じがして、それはそれで面白い。人間的にも月~水と木~日で別ものなようなところがある。

 

2/9(金)

週末なので外飲み。行きたかった居酒屋が満席だったので、しばらく行ってなかった別のお店に。刺し盛が結構おいしかった記憶があるので注文したのだけれど、率直に言って不味い。タコが水っぽいし、シメサバもなんか表面が乾いている。他の料理は相変わらず美味しかったので刺し盛だけの話だと思うのだが、怒りは全然ないんだけどショックというか悲しいというか。

 

2/10(土)

16時くらいから家で酒飲んでたらいつのまにか深夜2時。

夜中じゅうずっと知久寿焼の音楽を聴いていた。そういう夜。

 

2/11(日)

地区の生産組合の総会。へ~って感じで1時間半くらい。

その後、暇すぎるので酒を飲みに大阪へ。

おしゃべりしたり音楽を聴いたりで楽しい夜。

 

2/12(月)

帰宅。3連休も終わりなので部屋の掃除。そろそろ部屋にある本をどうにかしないといけないのではと考えはじめて早数年。いまだにどうにかしないといけないレベルからどうにもなってないのでしばらくどうもしなくてよいのでは。まあ将来的なこと考えるとどこかで処分しないとなというのはある(あの世には持って行けない的な意味で)。

掃除した後は酒飲んでうつらうつらする。

夜、100分de名著の時間まで起きていられず就寝。2時ごろ起床。また就寝。

認定NPO法人抱樸に少額ながら寄付。

 

2/13(火)

3連休明け。土日休み明けでも職場に行くまで自分が仕事をしているということが信じられないタイプなので3連休ならなおさら。

そもそも「仕事」というもの自体がよく分からないままここまで生きているので、上に立ったらどうしよう。

仕事内容は一日ウォーミングアップみたいな感じ。ずっとこれでいいです。

暖かすぎて匂いが春。ヤバ気候。

 

2/13(火)

3連休明け。土日休み明けでも職場に行くまで自分が仕事をしているということが信じられないタイプなので3連休ならなおさら。

そもそも「仕事」というもの自体がよく分からないままここまで生きているので、上に立っちゃったらどうしよう。

仕事内容は一日ウォーミングアップみたいな感じ。ずっとこれでいいです。

暖かすぎて匂いが春。ヤバ気候。

 

2/14(水)

週4日しか働かない方が集中できていいんじゃないかと思う。

『モヤ対談』(花田菜々子)を読み終えてから色々考えるけど、結局(結局なのか?)社会の中で生きている以上は常に自分の考え方を更新し続けないければならないし、それは信頼できる人(信頼って?)との対話の中で確認し続けなければならないなと。そこは、ちょうど現在100分de名著でやっている『偶然性・アイロニー・連帯』にも通ずるところがあるのではないかな。ゆっくりでも歩いていくしかない。

 

2/15(木)

地区の色々で仕事を早退。色々を終えた後に帰宅。早退して飲む酒は美味い。

最近、酒の肴としてのシーチキンに目覚めた。でも日持ちするから買っておきっぱなしなのよね。

 

2/16(金)

金曜だが明日は大阪・神戸なので家飲み。

T.M.Pの新曲『Pureなまま』が良い。リリース前にライブで聴いたときは正直ピンとこなかったが、リリースされたものを聴くとめちゃくちゃ良い曲だなと思う。今までのEPはライブハウスで盛り上がる曲が多かったが、この曲のドリームポップ的な音作りはパーソナルな楽しみ方にも十分に対応していて今までとは違う層にもリーチしそう。ドリーミーな雰囲気の奥底で走っているビートがタイトルをそのまま表しているようだ。

等と書いたけど単純に好き~。

かったが、この曲のドリームポップ的な音作りはパーソナルな楽しみ方にも十分に対応していて今までとは違う層にもリーチしそう。ドリーミーな雰囲気の奥底で走っているビートがタイトルをそのまま表しているようだ。

等と書いたけど単純に好き~。

 

2/17(土)

大阪へ。14時ごろ着。お目当てのライブは18時半からだったので梅田周辺の行きたかった居酒屋へ。なんだけど一軒目に入った居酒屋の生ビールがどうにも生臭い。今思い返すと一日とそれを引きずっていたかもしれない。結局安心の但馬屋で口直し。

扇町でLone Otter観る。このバンド好きで何回か観てるんだけど、「しみじみ良い」としか感想がない。なんというか「沁みる」のよ。

その後19時終わりで三宮に向かう。20時過ぎからKANG SIGH HYPER CREW。間に合わないかと思ってたけどイベントがちょい押ししてたので間に合いました。おかげでcyber milk ちゃんもちょっと観れた。関ハイは始まってからも「まあたまには後ろでフロアの様子とか見る日があってもいいんじゃないフフン」って感じだったんだけどラストでBlue Vibesやりだしたからそうなると最前行くしかないですよね、という感じでした。その後lilbesh ramko等を観る。

 

2/18(日)

帰宅。地域のあれこれを少しする。めんど~~~。

KBS京都でやっている「ヨーロッパ企画の暗い旅」が独立したYoutubeチャンネルを立ち上げたので何本か観る。本家ヨーロッパ企画のチャンネル内にもある動画含め、永遠に内輪ネタしてるんだけど面白い。関係性が築かれている上での辛辣さだとか、編集のテンポの良さやテロップのツッコミ等の面白さがあると思うけど、これまず発声が良いんだよなと思う。デカい声で元気よく言おう。コント回も好き。

 

2/19(月)

地区のあれこれ。あれこればっかしてます。何で印鑑が3本あるんだよ。(通帳が3つあるから)

居酒屋に週末の予約したら満席とのことでかなり落ち込んでいる。人気店だからしょうがないけれどこの店には先々週も断られた。もっと早くに予約すればいいだけの話なんだけれど、1人飲みをでそんな1週間以上前から予約するのもなんだかな~という感じ。こういう見栄のようなもので私は損をしていくのだろう。

 

2/20(火)

月~水は酒を飲まなくなったので、その間は仕事帰りにスーパーに寄ることもほとんどなくなった。そうなるとほぼ家と職場の往復だけになるのでそれはそれでさみしい。人はさみしいから買い物をする。

 

2/21(水)

週中って眠いよなー。ということで23時前に就寝。

 

2/22(木)

わーわー働いて退勤。明日から3連休だし飲みに行くかと思って飲み屋街をうろつくも、週頭にお目当ての居酒屋に断られたダメージからどうにも気分が乗らず、そのまま帰宅。家飲み。

350ml缶チューハイを7本飲んでも800円いかないという事実と酒飲みながら観るYouTubeの楽しさ、ここよな。

 

2/23(金)

家飲み翌日の空っぽになった冷蔵庫、清々しい。YouTubeの履歴で家飲みの最中に観ていたであろう動画をチェックしたら見事に90年代の音楽ばかり。酔うとノスタルジー出てくるし、その欲望を簡単に満たせられるようになった世界なんだなと思う。

 

2/24(土)

明日は地区の行事があって、それの準備係になっている。こういう「明日、なにか重大なことをしなければならない日」は非常に眠たくなる。まあサボり癖の一種なんだろうけど。とにかく翌日のことを考えたくないので眠るのである。

ドラえもんに「いやなことヒューズ」という道具がある。身につけると嫌なことがあった時にヒューズが飛んで15分間気絶状態になるというものなんだけど、これ良いよなーとつくづく思う。いやなことある度にスイッチオフしたい。15分と言わずにもっと長くオフになんないかな。

ここまで書いてて、知らない間に嵐が過ぎ去ることを望む消極的な姿勢を物語化するの結構すごいなと思った。

明日はまあどうにかなるだろう。それなりに準備はしたので。

 

2/25(日)

地区のやつ。どうにかなりました。

いざ始まれば自分が率先するようなことはほとんどなかったので楽といえば楽だった。長時間寒いところにいたので腰への負担が大きかったが。

子どもころに使っていた施設に久しぶりに入ったので、トイレ(小)のついでに「久しぶりに和式便所でも見るか~」と思って(大)をのぞいたらウォシュレット付き洋式トイレになっていた。時代だ。

 

2/26(月)

昨日の地区のやつが終わった後に飲み会があったので体調が悪い。もう飲み会の次の日は鉄板ですね。だいたい昼飯食べるくらいまでは体調が悪い。でも昼飯後にメキメキ体調が回復してくるのが結構気持ち良かったりする。

今日は体調悪かったなー早く寝ないとなーと思いながらも0時過ぎ就寝。

 

2/27(火)

本読み日。読んでも読んでも「よくわからんな」と思う。

 

2/28(水)

デイリーポータルZで「「ティンパニに頭から突っ込む曲」のコンサートを見てきた」という記事で、情報とその瞬間の映像だけ知っていた「ティンパニに頭から突っ込む曲」こと「ティンパニとオーケストラのための協奏曲」の公演レポートとティンパニストのインタビューを読む。1コマネタで消費されがちなインターネットでこうやって(一般人ベースで)深掘りしてくれるメディアというのは本当にありがたいし、ネタにされちゃってる側も嬉しいだろうなと思う。

 

2/29(木)

3月末予定の職場の歓送迎会の幹事を任される。これで異動になったら自分のお別れ会を自分で企画するってことですかね。

退勤後は地区のあれこれ終わった後の飲酒日だ~やった~ってことで酒の肴として『パリッコの都酒伝説ファイル(1)』(原案:パリッコ・漫画:ルノアール兄弟)を購入。飲酒界隈の不可思議現象(主に飲酒による高揚感と忘却が原因)と都市伝説を強引に混ぜ合わせた高濃度チューハイのようなギャグマンガをつまみながらゲラゲラ笑い、深くうなずき、涙は特にながさず読了。このマンガと酒だけで一晩やれました。

それにしてもこのハイパートンデモギャグマンガに「パリッコの」という冠がついてるの面白すぎるな。

 

3/1(金)

週末だし飲みに行くかと思ったがめちゃくちゃ天気が悪くなったのでやめる。

雪らしいけどそんな帳尻合わせみたいにしなくてもいいのに。

ルパン三世シリーズの全OP、ED、アイキャッチが網羅された動画を観る。パート2の最後くらいからあんまり記憶がない。パート3やってたのかなあ。

 

3/2(土)

よくわからないが牛肉をもらったので酒蒸しにして食って飲む。僕は美味い美味い言いながら食ったけど家族は一枚だけ口にして特に感想も言わず。におい消しの野菜を入れた方が良かったかもね。普段まったく自炊をしないので一回一回勉強になります。次の機会にそれを覚えているかはわからないけれど。

 

3/3(日)

散髪。床屋には土日に行くことが多いんだけど、店のテレビでたまに大嫌いな番組を流していることがあるのでその時間はさけている。

スーパーで寿司を買う。正直、生活圏内のスーパーで寿司が一番美味いのはイオン系だと思っている。特に生臭さについてはかなり薄い。あと、ネタが小さいのが良い。大きいネタがありがたがられる風潮があるけれど、大きい生魚が苦手なんですよ。

その昔、刺身が大きいことがウリになっている居酒屋で分厚いマグロの刺身を食べたんだけど、シャクシャクという歯ごたえと見た目の存在感から「食べ物」ではなく「物質」としか感じられなかったという経験が大きいと思う。(あと、大阪で食べたイカ刺がゴム板みたいだったと言う経験もある)

そういえば好きな刺身はアジのたたきだし、帰ってからシーチキンで酒飲んでたから、ぐちゃぐちゃした魚が好きなのかも。そうすると最後はチクワ、かまぼこか。

一番美味いは言い過ぎました。たぶんまだ全スーパー食べてないし。寿司は美味しかったです。

 

3/4(月)

帰宅したら注文していた本が届いていた。

飲みに出なかった週末は「一回飲みに行ったと思って」で本を買ってしまうので、積読が溜まってきている。

まあ資産だと思えば、積めば積むほど楽しみが増えるわけですよ。

 

3/5(火)

個人的な理由から退勤後飲みに出かける。

居酒屋でなめろうを注文。ぐちゃぐちゃ魚料理が好きなもんで。美味い。

ホッピー等をしこたま飲んで帰宅。

飲酒後の風呂はシャワーまでにしましょう。(自戒)

 

3/6(水)

二日酔いで昼まで元気ゼロ。何も考えなくてもできるような仕事をしながら頭のなかは「腹減った」「眠い」「頭痛い」がぐるぐる。そんな二日酔いも昼飯食べて5分くらい昼寝したら回復。やっぱり昼間に一度意識を再起動させるのって重要だ。

月曜に届いた本を読みながら今日もまた本が届く。

明日の仕事めんどくせーと思いながら0時過ぎ就寝。

 

3/7(木)

めんどうな仕事で駆け回っていた(比喩でなく)が無事終了。

これであとは週末のT.M.Pのライブを楽しむだけですな。

めんどう仕事終了記念にスーパーでサーモン寿司パックを買って帰る。サーモン&マヨネーズの脂と缶チューハイがよく合いますね。

 

3/8(金)

昨日駆けずり回ったせいで筋肉痛。

そして昨日で今年度の仕事が終わった気になってるので、職場の歓送迎会やら来年度の準備やらをチマチマ進める。

 

3/9(土)

R-1グランプリ街裏ぴんくが優勝した。

名作漫談「ホイップクリーム」「パピコパーク」「図工」等をYouTubeで観て大好きになって、2018年頃は単独とかも行ってたけど、その後はあんまり合わなくなったのでたまにYouTube観るくらいになっていた。それでも嬉しい。

これから先、お茶の間にウケるかどうかは分からないけれど、この人が嘘が受け入れられる世の中は少し楽しそう。

 

3/10(日)

大阪へ。難波MeleにてMele STREAM!!。ムステインズ、DRUGPAPA、MaNaMaNa、T.M.P。目当てはT.M.P、DRUGPAPAだったけど四者四様のライブでみんな面白かった。

イベント中ずっとお酒飲んでニコニコしてました。

深夜2時ごろ帰宅。うどんを食べて寝る。

関西のT.M.Pライブ、次は5月の日曜日…。

 

3/11(月)

昨日からの今日でやっぱり体調悪い。午前中はほぼ使い物にならず。

お酒の飲み方を考えないとなと思いながら思うだけで終わりそう。

定時で帰宅して飯食って早々に寝る。夜中起きて日記。また寝る。

 

3/12(火)

回復。モリモリ仕事デイなのでモリモリ仕事をしてさっさと帰宅。

職場の歓送迎会幹事に加えて定年退職者へのプレゼント調達係にまでさせられてしまったので、家でネットサーフィン(ネットサーフィン!)。Amazonを見ていると、この世にある定年退職者へのプレゼントはタンブラーとオモシロTシャツだけなんじゃないかと思いますね。

 

3/13(水)

東南アジア(とひとくくりにするのも問題だがぼやかしたいので)で食べられているような麺を再現しました的なインスタントラーメンが出ると試しに買って食べるんだけど、たいてい「まぁ・・・」という感じでお試しだけで終わってしまう。うま味が求めているものより薄い気がするが、「本場」ものってうま味が薄くてスパイス的な部分が大きそうな気がする。

結局自分はカップヌードルトムヤムクン味の幻影を追っているだけなのかも。

あ、「本場」ものは食べたことありません。

 

3/14(木)

思えばこの日の夜くらいから鼻周りが怪しかった気がする。

 

3/15(金)

朝から透明でさらさらした鼻水が止まらず。ついに花粉症になったか!と仕事終わりにアレジオンを買って帰る。

アレジオンは寝る前に服用とのことだったので、特に何もしないまま過ごしていたらだんだんと顔が熱っぽく。花粉症ではなくて風邪というか鼻にばい菌が入った感じでした。風邪薬飲んで就寝。

 

3/16(土)

風邪薬3回飲んで一日じゅう寝る。

 

3/17(日)

だいぶ元気になるも引き続き風邪薬1回飲んで寝続ける。

 

3/18(月)

元気!鼻はちょっとぐずっているけど。

午前中で仕事を切り上げて大阪心斎橋へ。

心斎橋CONPASSで街蜥蜴塾×KANG SIGH HYPER CREWの2マン。

関ハイは久々のロングセット。早く音源出してよ。

街蜥蜴塾は初めてライブを観たけど、まず総勢10人がステージ上にいること自体が興奮するというか面白い。後ろの方で何やってるのかよく分からない(僕が知らないだけ)メンバーもいたりして蠢いてる感じが良い。音楽自体はわりと真っ当な感じでこれからどうとでも転がりそう。1stシングルの限定版がPS2のパッケージパロディてのもナイス。

3/10に飲み過ぎた反省からお酒は気持ちセーブ。

深夜1:50ごろ帰宅。カップヌードルカレー味(あっさり)を食べ就寝。

 

3/19(火)

職場の飲み会。やんややんやで盛り上がった楽しい飲み会でした。

カラオケまでして0時ごろ解散。その後ひとりで街をうろつくも入りたいとこはどこもいっぱいだし、寒いし、雨は降ってるし、タクシーも少ないので帰れるうちに帰るかということで帰宅。

 

3/20(水)

墓参り以外、寝続ける。ちょっと無理し過ぎたね。

 

3/21(木)

雪、降ってる。

県議会議員補欠選挙の投票日が近くなってきたので本格的に選考。

候補者3人のうち、とりあえず1人外す。その人については議員報酬20%カットを第1に掲げているけれど、自分の仕事なんだと思ってるんだろうって感じ。そしてカットしたところで約6500万円で3300億円規模予算の0.02%程度。だからなに?あと個人的に自分の身を切る人は、それを口実に他人にも切らせると思っているので。

 

3/22(金)

今週飲み会したし来週も飲み会だし大阪行くしで退勤後即帰宅。

チューハイ2缶飲んだら眠くなったのでわりと早い時間に就寝。

 

3/23(土)

『23時のおつまみ研究所』(小田真規子 絵・マンガ スケラッコ)をもとにアジのなめろうを初めて作る。ぐちゃぐちゃ魚料理好きなのでいつかなめろうが作りたいと思ってたところにちょうどこの本買ったら作り方が書いてあってラッキーって感じ。アジの刺身やミョウガなどを買ってきて叩きに叩く。美味い。

それだけでは飽き足らずゆで焼きソーセージもひと袋分作って肴にする。美味い。

美味いもの食べ過ぎてちょっと吹き出物できちゃったね。

 

3/24(日)

ここ一週間くらいずっと腰が痛い。以前から腰が痛くなることはあったけど、姿勢をよくして数日すごすか、それでも治らなければ湿布を貼ってれば治っていたが、今回はなかなか手ごわい。

自室の椅子が座椅子というのが一番悪さしてるだろうなとは思う。

 

3/25(月)

選挙の結果を見る。だろうね、という感じ。

引き続き腰痛い。仕事帰りに新しい湿布を買って帰る。

風呂上がりに貼ってみるとジンワ~と何かが腰のあたりに沁みてくるような感覚。湿布のこの独特な「沁み」ってなんなんだろうな。何か入ってきてるんだろうか。

とりあえず痛みは引きました。